Category Archives: 教区ブログ

滋賀県教区公認講習会 2023年

2023年12月3日滋賀県教区公認講習会を滋賀県米原の伊吹道院で行ない、31名の参加がありました。

伊豆長岡道院 斎藤政実 先生にお越しいただき、楽しく身体を動かせるように準備運動、連続方形のご指導いただきました。 僧階別(中導師・大導師)に別れ講義をして頂きました。

とても有意義な一日となりました。

 




滋賀県教区公認講習会開催 2022年12月4日

 

2022年12月4日(日)滋賀県教区公認講習会を滋賀新旭道院専有道場(下司道院長)

にて開催しました。

本山教師春日部裕樹先生をお迎えし、地元講師渡辺先生と共に法階・僧階・易筋行・

法座講座を実施。

県下25名の参加者があり、充実した講習会となりました。

 

 




道院長研修会一次(5月14日~15日)

三年ぶりに本山にて参集型の道院長研修会一次が開催されました。参加された道院長の皆さんも懐かしい顔を見られて、満面の笑みでコミュニケーションをとっておられました。 やはり対面が一番ですね。

「修行、指導の変革~金剛禅の教義と修行法にもとづく人づくりの在り方~」

をテーマに各種講義・易筋行など有意義で充実した研修会になりました。 詳細については各道院長から門下生に正しく報告して貰いたいと思います。 「あ・うん」81号・82号を参考にして頂くと理解が深まると思います。




第59回滋賀県武道祭表彰式(2022.1.30)

滋賀県武道祭表彰式が開催されしました。 昨年に続き、コロナの影響で表彰式のみの武道祭となりました。           少林寺拳法からは、個人功労賞を車戸康人(滋賀近江道院長)、団体表彰を安曇川スポーツ少年団(杉島隆先生)が受賞されました。 おめでとうございます!




本山新春法会(2022.1.9)

本山新春法会に参加しました。人数制限の関係で従来のような盛大な催しとはいきませんが、久しぶりの本山に気の引き締まる思いでした。 来年こそ賑やかで晴れやかな会になるよう祈念致します。




公認講習会開催報告

11月28日(日)、滋賀県教区公認講習会を滋賀新旭道院専有道場(下司道院長)にて開催致しました。

本山教師高辻正治先生をお迎えし、地元講師(渡辺・村田・藤岡)の指導の下、法階・僧階・易筋行・法座講座を実施しました。

県下、36名の参加を得ることが出来、充実した講習会になりました。 当日の様子は県連HPにもアップしていますので、是非ご覧ください。




滋賀県教区のサイトを公開しました!

自分に合った道院が見つかる!

滋賀県教区のサイトは、道院に所属している現役拳士の活動をサポートするだけでなく、これから少林寺拳法をはじめてみたいという方達のために、身近な道院をすぐに見つけて頂ける「道院検索機能」を充実させております。

道院の所在地だけでなく、各道院ごとにどんな年齢の方達がいるのか、曜日別の修練日情報などが細かく掲載されており、それぞれの条件を組み合わせて検索して頂くことが出来ますので、よりご自身の希望に合った道院が見つけられます!

気になる道院が見つかりましたら、各道院のホームページへのリンクをクリックすると、より詳しい道院の情報をご確認いただけます。

また、各道院の活動日記も、自動的に滋賀県教区のサイトに新着記事として表示されるため、滋賀県教区のサイトを見るだけで、滋賀県にある道院の活動が一目でわかるようになっています。

個性あふれる道院長たち!

滋賀県教区のサイトでは、ただ単に滋賀県にある道院の紹介をするだけでなく、その道院で拳士の指導にあたっている道院長一人一人をピックアップし、「注目の道院」として紹介しています。

注目の道院をご覧頂きますと、それぞれの先生がどんな思いで拳士の指導にあたっているのか、また、道院の雰囲気や、その道院に所属している拳士の生の声をご覧頂くことが出来ます。

ウェブエントリーで簡単申し込み!

既存拳士の方達に向けては、滋賀県教区が開催する各種行事・講習会に、直接お申し込み頂ける「ウェブエントリー」の機能が搭載されています。

ウェブエントリーを利用することで、煩わしいお申し込みの手続きをすること無く、自由に行事・講習会にお申し込み頂けますし、ご都合が悪くなった際のキャンセルも、ワンクリックで簡単にして頂くことが出来ます。

メーリングリストで行事・講習会情報を受け取ろう!

滋賀県教区の行事・講習会に参加なさった方や、滋賀県教区のメーリングリストにご登録頂いている方には、滋賀県教区から行事・講習会の開催案内などのメールをお送りします。

本山の講習会や武専に参加するには、時間や費用が…という方は、滋賀県教区の行事・講習会にご参加下さい!

滋賀県教区の行事・講習会では、武専の教員として全国に派遣される先生をはじめ、武専の講師を務める先生、その他開祖を直接知っている古い先生方など、多くの先生達が行事・講習会の講師として指導にあたります。

自分の道院から一歩外にでて、多くの先生・他道院の拳士達と交流を深めることで、ご自身の成長にもきっとつながりますよ!